メルマガの目次へ トップページへ

  【j-tokei.com☆Hotメールマガジン】(2002/1/18版)  

[ワンポイント]

電池は切れたまま放置しないで
 
========================================================================
■■■■◆◆■ ■■◆■    ★☆ j-tokei.com☆Hotメールマガジン ☆★
  ■ ■ ●●■◆ ■◆■         発行:時計/宝石/メガネ・タカギ
■● ■ ◆◆■ ■■◆■             Vol.61 [2002/1/18(Fri)版]
========================================================================
  ○1月の「トホホなプレゼント」 ‥‥「セクター(SECTOR)・ウオッチ」
                                    「LONGINES・スクリーンセイバー」
                                    「午の縫いぐるみ」
 ○通販ページからのお知らせ‥‥‥‥「最近の登録状況」
 ○時計/宝石/メガネ・新製品情報‥‥「各社の新製品」
                     SEIKO・ALBA/ワールドカップ限定品
                                       SEIKO・スーパーアスリート
                     CASIO/G-SHOCK,Baby-G,電波時計ほか
 ○時計/宝石/メガネ [一口メモ] ‥‥「電池は切れたまま放置しないで」

━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
 ▼ 1月の「トホホなプレゼント」 ▼
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 興味のある人には嬉しく、興味のない方には全くつまらないという「トホホ」
な賞品を毎月プレゼントしています「トホホなプレゼント」ですが、今月は新年
企画として「セクター(SECTOR)・ウオッチ/130シリーズ限定品」「LONGINESオリ
ジナル・スクリーンセイバー/カレンダー付き」「午の縫いぐるみ」をプレゼン
トいたします。

 「セクター(SECTOR)・ウオッチ/130シリーズ限定品」は、裏ぶたにセクター・
ノーリミッツ・チームのスカイダイバー「バーバラ・ブリゲッティ(Barbara Br
ighetti)」のサインを刻印した1000本限定モデルです。

 「LONGINESオリジナル・スクリーンセイバー/カレンダー付き」は 2002年版の
ロンジン・オリジナルスクリーンセイバー(CD-ROM)とノートタイプのカレンダー
ブックがセットになった非売品です。

 「十二支・午の縫いぐるみ」は今年の干支である、可愛い「午」の縫いぐるみ
です。

 今回は、「セクター・ウオッチ」が1名に、その他が2名ずつで、合計5名の
方にプレゼントします。

 応募締切は1月27日(日)です。

 詳細は、"トホホなプレゼント"コーナーをご参照下さい。
 ( http://www.j-tokei.com/watch/toho0201.htm )

 なお、引き続き簡単なアンケートを一緒にお願いしております。
 ご協力をよろしくお願いいたします。

         = - = - = - = - = - = - ☆ - = - = - = - = - = - = - =

 12月のプレゼント「ハンティングワールド(HUNTING WORLD)・ウオッチ」には、
有効応募数2,168名もの方からご応募頂きました。

 厳正なる抽選の結果、下記の方が当選いたしました。

  今泉 衛   様
  下平 勝子  様

 ご当選おめでとうございました。

━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
 ● ウォッチ通販ページからのお知らせ ●
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◇最近の入荷状況 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 最新情報については商品入荷情報ページをご参照下さい。
 ( http://www.j-tokei.com/watch/shop_new.htm )

 また、掲載情報はメルマガでも配信しており、通常版とiモード対応版の2種類
あります。詳細は下記ページをご覧下さい。
 ( http://www.j-tokei.com/news/index.htm )

 なお、掲載商品以外でも、弊社扱いブランドであればお取り扱いは可能ですし
クロック製品もお取り扱いしています。

 クロック製品については。詳細は下記ページをご覧下さい。
 ( http://www.j-tokei.com/clock/clock.htm )

                 *

 最近では、カシオ・リストカメラのフルカラー版やe-databankの新製品等を掲
載しましたが、全体としては従来在庫の補充分が中心になっています。

 なお、時々見つかる古い限定発売品ですが、気になる方は入荷情報のメルマガ
を購読して頂いた方が情報が早いです。^_^;)


◇ワールドカップ・オフィシャル・ウオッチの販売中です - - - -

 いよいよ開催が迫ってきた2002年ワールドカップですが、掲載の審査に手間取
ったものの、12月下旬からコーナーを開設しています。
 ( http://www.j-tokei.com/watch/shop_wcw.htm )

 また、2月には残り100日と言うことで、SEIKOと ALBAから新たな限定モデルも
発売になります。(新製品情報をご参照下さい。)


〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽
 ◆ 時計/宝石/メガネ・新製品情報 ◆ (※表示価格は標準小売価格です)
〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽

◇セイコー&アルバ関係分 - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ○2002 FIFA ワールドカップ関係(2月20日)

  開催日まで残り100日となる2月20日に、セイコーとアルバ・ブランドで、
  新たな限定モデルが発売になります。

  セイコー
   ・キネティック・クロノグラフモデル
          (1種類/ブライトチタンケース・バンド/\350,000/500個限定)
     デザインは、過去にキネティック・クロノグラフモデルの限定版と
     して発売された四ツ目スタイルの物で、赤い文字板が特徴です。

  アルバ
   ・デジタル・モデル
          (1種類/樹脂ケース/ウレタンバンド/\17,000/2,002個限定/APBW101)
          白いケースに青いベゼルというデザインで、ウレタンバンドも白と
     青の色彩です。オリジナルピンバッジも付いています。

 ○スーパーアスリート(Super Athlete)(2月)

   アスリートやスポーツ愛好家向けで、デジタルタイプの新製品。
   計測したデータをパソコンに転送できるインターフェイスユニットと、
   転送用の専用ソフト(CD-ROM)が添付されています。
   (SVAR001/\17,000/硝子繊維入り強化樹脂ケース(白色)/ウレタンバンド)


 この他、デジタル・ストップウオッチのデザインスが一新するほか、タンダ
 ード・デザインのSpritシリーズで新製品があります。


◇カシオ関係分 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ○G-SHOCK関係

  ・GOLD DEFENDER 限定(3月)
        アジアンカルチャーの神秘的なイメージをゴールドで表現したモデル。
    GW-200GM-9JF(FROGMAN/\26,000)、G-2300GM-9JF(\17,000)、
        DW-069GM-9JF(\12,000)、DW-056GM-9JF(\12,000)の4タイプ。

  ・D.T. 限定(2月)
    「HIT POP」をテーマにしたモデル。多彩な表示パターンのG-3000です。
    G-3010HH-2JF,-8JF,G-3011HH-1JF(各\15,000)の3タイプ。

 ○Baby-G関係

    ・シルバーメタリック限定(2月)
    パステル調でシルバーメタリックなカラーモデル。
    BG-420S-2JF,-4JF,-6JF(各\13,500)の3タイプ。

  ・Black Crystal限定(2月)
        エナメル仕上のブラックカラーシリーズの新モデル。
    BGF-120BK-1BJF,BGR-210BK-1BJF(各\13,500)の2タイプ。

  ・ミルキーカラー限定(3月)
        春らしいミルキーカラーをテーマにしたモデル。
    BG-165-2JF(水色),-4JF(ピンク),-7JF(白)(各\12,000)の3タイプ

 ○G-ms関係

  ・パステルカラー限定(2月)
    3色にライトの色が変化するシグナルイルミネーション機能搭載モデル
    で春らしいパステル調のカラーモデル。
    MSG-132-2JF,-4JF(各\18,000/メタルバンド)、MGS-132L-2JF,-3JF,
        -4JF,-7JF(各\16,000/革バンド)の6タイプ。

 ○e-data bank関係

    ・多彩な表示パターンのデュプレックス液晶搭載モデル。
    EDB-110D-2JF(\12,000)、EDB-110-1JF,-2JF(各10,000)の3タイプ。

  ・ゴールドカラー限定(2月)
    ケース前面をゴールドカラーに仕上た限定モデル。
    EDB-200DGJ-1AJF(\10,000)、EDB-100G-1AJF(\9,500)の2タイプ。

 ○wave ceptor関係

  ・日本標準電波をキャッチして自動修正する電波時計。(3月)
       東日本(福島局40KHz)と西日本(九州局60KHz)の電波の両方に自動対応す
    るだけでなく、アメリカの標準電波(60KHz)にも対応した新モデル。
    WVX-100DJ-7AJF,WVX-100KJ-9AJF(各\25,000/ツインセプト)
    WV-54DJ-1AJF,WV-54KJ-9AJF(各\21,000/デジタル)の4タイプ。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 ●時計/宝石/メガネ[一口メモ] ●
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 ◇「時計の電池は切れたまま放置しないで下さい」

  時計だでなく、電池を使用している製品全てに当てはまる事ですが、電池が
 切れたまま放置すると、漏液して製品にダメージを与える事があります。

  電池は、陽極と陰極だけでなく、その間に化学反応を促進する電解液を含ん
 だ層が設けられていますが、それが外部に染み出してくるのが「漏液」です。

  漏液を防ぐために、陽極と陰極の接合部は「ガスケット」と呼ばれるパッキ
 ンのようなものでシーリングされています。

  その一方で、電池内部では常に化学反応が起きていて、その結果、ガスが生
 じているのですが、通常は水分を逃がさずにガスだけを逃がすように、ガスケ
 ットは工夫されていますが、何らかの理由で、このバランスが崩れた場合に、
 漏液が発生します。

  漏液を促進させる原因としては、高温や高湿の環境が挙げられますが、電池
 の使用期限を過ぎても継続使用したり、そのまま放置してもバランスが崩れる
 事があります。

  腕時計に使用されている酸化銀電池の場合には、乾電池に比べて漏液の発生
 頻度は低いようですし、電解液の絶対量も少ないために、漏液したものが乾い
 て、白い粉を吹いたような現象で見つかる事が多いです。

  ただし、そのために電池との接触部分だけでなく、機械の金属部分や電子回
 路を腐食させる事がありますから、要注意です。

  このため、電池が切れた場合には、そのまま放置せずに速やかに交換する事
 が大切で、どうしても長期間使用しない場合には、外した方が良い訳です。

  ただし、時計も機械の一種ですから、いくら電池を外しておいても内部の軸
 油成分は揮発したり、汚れがあれば付着してきますので、全く動かさなくても
 再度電池を入れた際に正常に動かない場合はありますので、ご注意下さい。

  なお、主にデジタルウオッチに使用されているリチウム電池では、あまり漏
 液は起きないようですが、やはり外した方が安全でしょう。

                  *

  ボタン型電池に比べると、乾電池(マンガン、アルカリ共に)の方は電池容量
 も大きいですから、当然、電解液の量も多いために、使用期限切れのまま継続
 利用して、漏液を起こす頻度は高いように思います。

  また、時計での事例は聞きませんが、プラスとマイナス極を逆にしたままで
 高い負荷が事がかかったために、急激な化学反応が起きてガスが大量発生し、
 破裂した事例もあるようです。

  ですから、乾電池を使用している製品は、日常的に使用していなくても、時
 々は点検して、電池切れの場合はもちろん、使用期限の過ぎたものは交換した
 方が無難だと思います。

  なお、乾電池の有効使用期限は、昔は陰極側に刻印されていましたが、現在
 は側面に印刷、または刻印されています。


  ▽参考ホームページ:

         (社)電池工業会  http://www.baj.or.jp/battery/index.html


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆編集者のコラム

 大変発行が遅くなり失礼いたしましたが、本年の第一号をお送りいたします。
 "トホホ"なプレゼントも、応募〆切まで10日を切りましたが、ご応募をお待ち
 しています。(当選実績を見ると後半の応募の方が確立が良いようです。^_^;)
========================================================================
○ 皆さまからのご意見・ご質問を歓迎いたします。

  なお、ご質問については当メルマガの誌面上にて回答させて頂き場合もござ
 いますので予めご了承ください。(ご質問者のID等は非公開といたします。)
  編集者宛にメールをお送りください。   ( mailto:yasubee@j-tokei.com  )
- = - = -= - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = -
★ このメルマガは、、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』及び『読者と作
 家を結ぶ掛け橋 Pubzine(パブジーン)』、ならびにメールマガジン立ち読みス
 タンド『Macky!』のシステムを利用して発行しています。
  登録や解除、受け取りアドレス変更などは、以下で行ってください。

 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000002897.htm
  『Pubzine』 http://www.pubzine.com/detail.asp?id=460
 『Macky!』  http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=1871
 『melma』   http://www.melma.com/   (※マガジン番号は43824です。)

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  バックナンバーは、弊社ホームページに掲載しております。
  ( http://www.j-tokei.com/news/index.htm )
========================================================================
□□□         通巻第61号 [発行/編集] 時計/宝石/メガネ・タカギ
□           〒464-0821 名古屋市千種区末盛通5-6 (本山交差点西)
□                              http://www.j-tokei.com/
□□(c)1998-2002.TAKAGI    担当:高木 康光( mailto:yasubee@j-tokei.com )
========================================================================
 

メルマガの目次に戻るメルマガの目次に戻る。 トップページに戻るトップページに戻る。